保険が適用されるケースについて

一口に包茎といっても様々なタイプがありますが、その中の一つであるカントン包茎の治療の場合に気になるのは、手術に保険が適用されるのかという点ではないでしょうか。カントン包茎の定義としては、無理に皮を剥いてしまって皮が元に戻らなくなってしまった状態となっています。

このカントン包茎の状態を放置してしまうと、ペニスが締め付けられ血流が止まってしまうので大変危険な状態になります。医療機関で診察を受け、カントン包茎と診断されれば健康保険が適用されるので、まずは診察を受けるようにしましょう。手術をせずに元に戻らなくなった皮を戻すだけでも可能ですが、再びカントン包茎の状態になると危険を伴うのでそうならないためにも、手術を受けるというのが一般的な流れとなります。

自己判断でカントン包茎なので手術を受けたいと言っても、診察してもらい医師の診断がなければ保険適用にはならないので気をつけましょう。

適用されないクリニックについて

クリニックならどこでもカントン包茎の手術を保険適用で受けることができるわけではないので、クリニック選びには気をつけておかなくてはなりません。美容外科クリニックで受けるカントン包茎の手術は、保険適用外になってしまうので気をつけましょう。

美容クリニックは治療だけではなく美しくすることを目的としており、機能的な問題だけでなく仕上がりの見た目の美しさに関しても手術の項目に含まれているので、保険は適用外となっています。美しい見た目に仕上げるために必要となる技術料も、料金に含まれているので手術に必要となるトータル費用は一般の病院よりも高額です。

見た目の美しさにこだわりを持つ場合には、保険適用外でも美容クリニックを利用するべきと考えるのも一つの手段です。しかし保険が適用とならないばかりか、そもそも料金設定が高額になっているので金銭面の負担は大きくなることは頭においておく必要があります。

まとめ

包茎の中でも一刻を争うことも珍しくないのがカントン包茎であり、手術を受けなくてはならない時には冷静に比較して判断できないことも多いのではないでしょうか。一般的な病院でカントン包茎と診断されれば、保険適用となるので金銭面の負担は美容クリニックを利用するよりもリーズナブルに抑えることができます。

もちろん病院により必要となるトータル費用や、医師の腕の良し悪しには違いがあるのでしっかり比較して選ぶようにしましょう。